
メガネのオーダーメイドってなんか素敵ですよね。
2018年10月2日のセブンルールでその人に合ったメガネを、完全オーダーメイドで作る方が紹介されました。
ファッションの街神戸にあるお店でしたが、オーダーメイドでメガネを作るメガネ職人さんについて。
またメガネの価格や種類、お店の場所など、気になることを調べました。
スポンサーリンク
メガネ職人・川谷萌のプロフィール
https://twitter.com/kantele/status/1047033459133300736
セブンルールに出演されたのはメガネ職人の川谷萌さんです。
川谷萌さんは1982年生まれの36歳(2018年9月現在)で、出身は兵庫県神戸市です。
学生の頃にファッションとしてつけた眼鏡の魅力にはまり、大学卒業後眼鏡店に就職されます。
眼鏡ってファッションのひとつとして、重要なポイントですよね。
「他の人と違うメガネを着けたい。自分だけのオリジナルを!」と思う方多いでしょうね。
川谷萌さんは眼鏡店では販売員として10年間働いたそうです。
が、メガネの魅力にとりつかれた川谷萌さん。
メガネで有名な福井県鯖江市の職人さんの下で一年間眼鏡職人として修行し、かっての職場の上司が立ち上げた現在の店(HIGAMEGANE株)で眼鏡職人として働くことになります。
販売員から眼鏡職人への転向はとても珍しいそうですよ。
川谷萌さんの作るメガネは2種類
ビスポーク(完全オーダーメイド型)
ビスポーク=BESPOKE(対話する)
対話をするという意味のビスポーク。
素材やデザインなど、まさにオーダーメイドでゆっくりお客様と話しながら満足出来る1品を作成していただけます。
セミビスポーク(選択する)
セミビスポークは、めがね舎ストライクの16万通り以上の組み合わせからお客様に合ったメガネを作っていく方法です。
16万通り!!
それだけでもかなり悩んでしまいそうですが、プロの販売員さんが自分似合ったメガネを一緒に考えてくれるようです。
サイズも、とことん調整してくれるのでまさにオリジナル!といえるメガネが完成するようです。
インスタにフレームやカラーレンズのサンプル画像がありました。
お店に行くと、いろいろ相談にのっていただけそうですね。

ていうか、メガネ屋さん???
オシャレですねー。
スポンサーリンク
気になる価格は?
セミビスポークはサンプルで43,200円(税込み)とありました。
ビスポークの価格は、材料やデザインで異なるようなのではっきり提示されてませんでした。
ご予算も含めて対話しながら決めていくのでしょうね。
5,000円ポッキリ!とか、10,000円ポッキリ!というメガネを何個も買い換える事を考えたら、究極の自分だけのメガネって大切にしそうですね。

なにかの記念に作ってみたいメガネだわ。
めがね舎ストライクの場所は?
住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目13-8エール山手ビル2F
TEL:078-222-9889
営業時間:12:00~20:00
定休日:無休
まとめ
セブンルールで紹介されたメガネ職人さんは川谷萌さん。
神戸にあるめがね舎ストライクに勤務されてます。
メガネは完全オーダーなので、通販はありませんが、日本全国から注文に来られるそうです。
毎週月曜日限定で「BARストライク」というBARも営業されているようです。
BARも気になるお店ですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク