
黄昏流星群7話で、真璃子(中山美穂さん)と春輝(藤井流星さん)が行った夜の遊園地がすごく楽しそう!
黄昏流星群7話のロケ地となった夜の遊園地の場所や真璃子と春輝が乗ったアトラクションについて調べてみました。
スポンサーリンク
黄昏流星群7話のロケ地・遊園地の場所は?
中山美穂さん演じる真璃子と藤井流星さん演じる春樹が、夜の遊園地に行ってジェットコースターや観覧車、コーヒーカップに乗ってました。
黄昏流星群7話のロケ地となった夜の遊園地は、都内にある東京ドームシティでした。
住所:〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61
電話番号:03-5800-9999
最寄り駅:後楽園駅から徒歩約4分-道案内
営業時間:施設により異なる
場所はこちら
東京ドームを中心とした複合娯楽施設で、乗り物やショッピングも楽しめる東京のど真ん中にある遊園地ですね。
観覧車からの夜景☆
サンダードルフィン、凄かったわー(;´д`)
振り落とされるかと思ったもん!!
お尻がふわってなったし!!!
でも乗る時に眼鏡も外さなきゃいけなかったから、周りが何が何だか(笑)
今度は明るい時に乗ってみたい☆ pic.twitter.com/ZlssSXMIOo— 矜【キョウ】 (@mirror_kyon) November 21, 2018
都会の夜の遊園地って、すごくきれいですね。

黄昏流星群みてて、すっごくおもしろそうだなぁと思ったんです。
夜の遊園地って行ったことないけど、ワクワクしてずっと遊んでいたくなるかも♫
仕事帰りにちょっと遊んで帰るなんて、オシャレだなぁー♡
ホテルも比較的お手頃価格で泊まれそうです!
ホテルに泊まって、思いっきり東京を満喫してもいいですねー♫
東京ドームシティ近辺ホテル
真璃子と春輝が乗ったアトラクションは?
こんな恐ろしいモノ。もう2度と乗ることはない。#東京ドーム#サンダードルフィン pic.twitter.com/oIJC7LEvhI
— マックとビン (@mako20022) November 8, 2018
ジェットコースターはこのサンダードルフィンだと思います。
サンダードルフィン乗りたいなあ~🎢 pic.twitter.com/tQPUCt8fLv
— 必要としてくれる人はいますか🐶 (@motomi_811) 2018年11月22日

子供は8歳からか。
孫が8歳になったら行ってみたいな♫
パーティー後、あうらん(aulaさん)と初オフ。東京ドームシティでアトラクション3個乗った☺カラオケ付の観覧車に乗っての実況キャスが楽しかったw
私はまた乗りたい(笑)あうらんとご飯食べて解散後、ドームライブ参戦してたフォロワー3人と合流して、イタリアンのお店で私はお酒だけ🍸楽しかった🙌 pic.twitter.com/gNhs2G7XR2
— 美衣@IBDパン部・ケーキ部部長&ばかうけ部社長 (@IBDmii99) 2018年11月17日
観覧車はカップルで行くと鉄板ですね。
2人が光の中でニコニコしていたコーヒーカップの・ようなものはピクシーカップというアトラクションのようです。
ピクシーカップ動画
真璃子と春輝が2人でギコギコとトロッコのようなものを動かしていたのはコロッコというアトラクションです。
コロッコの動画
コロッコの動画(夜)
黄昏流星群を見逃した方はFODで視聴できます。
さいごに
真璃子と春輝、楽しそうでしたがいいんですかねー。
親子ほどの年齢差で・・・不倫にしても、ちょっと辛いくらいの年齢差。
みてて少し痛々しく感じるんだけど。
家族皆が不倫だなんて・・・黄昏流星群どうなるんだろう?
黄昏流星群7話で、真璃子(中山美穂さん)と春輝(藤井流星さん)が行った夜の遊園地『東京ドームシティ』についてでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク