
2019年1月18日(金)22時からNHKで放送されている『トクサツガガガ』
主演の小芝風花さんがとにかく可愛すぎて面白いです!
『トクサツガガガ』ドラマの感想や評判も見てみましょう!
スポンサーリンク
『トクサツガガガ』とは?
おいみんな大変だ。
トクサツガガガガめっさおもろいで。
オタクあるあるオンパレードっすわ。
#トクサツガガガガ pic.twitter.com/w2SPhsOcHh— うしくん@ (@ushikun0204) 2019年1月18日

NHKって最近おもしろいドラマ多いなぁと一人で感心しながら見てる筆者です。
個人的には今期イチオシの番組ですね。
好きな番組はDVDに保存するんだけど、この番組保存対象になりそうなくらい好きすぎかも♫
・・・っとわたしの個人的な趣味についてはどうでもいいとして『トクサツガガガ』についてです。
トクサツガガガの1巻〜3巻がKindleで期間限定無料で読んでるんだけど、ガチャガチャのこの開け方、特に意識せずにいつのまにか自然に身に付いていた私← pic.twitter.com/Sd9AP9vGbm
— さおり (@ama_sao) 2019年1月21日
『トクサツガガガ』は、『ビッグコミックスピリッツ』に連載されている特撮オタク女子の複雑かつデリケートな葛藤を描いた丹羽庭氏の漫画が原作となってます。
NHK公式サイトより引用しました。
商社勤めのOL・仲村 叶(小芝風花)は特撮をこよなく愛する隠れオタク。
仲村の母親(松下由樹)は、女の子らしさを好み、特撮のことを嫌っている。それゆえ母はもちろん、職場の同僚たちにも特撮オタクであることは一切秘密だ。そんな仲村は日々の生活の中でさまざまなピンチに陥る。「ど、どうすれば…」。すると、突然、仲村の脳内が特撮モードに切り替わり、彼女にしか見えない特撮ヒーローが現れ、彼らの言葉に勇気づけられた仲村は、次々にピンチを切り抜けていく。
そして、特撮オタクの先輩・吉田さん(倉科カナ)や同僚・北代さん(木南晴夏)、小学生の男の子・ダミアン(寺田 心)、コワモテ・任侠さん(竹内まなぶ)など、新しい仲間と出会い友情を育み、特撮オタクOLとしてパワーアップしていく。
日常生活で直面する「あるある!」な壁に葛藤しつつも前向きに奮闘する仲村の姿を描くコメディードラマ。引用元: NHK公式サイト
特撮オタクを周囲にわからないようにひたすら隠して生活しているOLの主人公が、徐々に仲間をみつけてオタクとして成長していくドラマのようですが、劇中の特撮ヒーロー「獅風怒闘ジュウショウワン」が楽しめるのも2重の楽しみです。
『トクサツガガガ』主演の小芝風花が可愛い!
「いや~ 今日も朝からなかなかの妄想してしまったな」
「俺 シシレオー 好きすぎか!」#トクサツガガガ#小芝風花#Nドラ pic.twitter.com/Cx3wyCZ8F1— PIP@23日ノゾミザカEXV生誕祭🎂 (@enchanted171003) 2019年1月21日
小芝風花さんってきれいな女優さんってイメージだったけど、『トクサツガガガ』の小芝風花さんがとにかく可愛い!!
どのシーンを見ても、可愛すぎるくらい可愛いです。
ひとりで妄想したり特撮愛に満ちた世界で独り言をブツブツ言ってる小芝風花さんの演技がマジで面白くて、録画して何度も見てしまいました。
シシレオーのキーホルダーをGETするために、ガチャを探し回る小芝風花さんも可愛かったけど、常に小銭を準備していることや、
「わたしの金ぇ、何に使おうがわたしの自由やろがい!」とお目当てのシシレオーが出るまで投資しようとするシーンでは、思わず我が娘を思い出し吹き出しました(笑)。

次女も、コンビニのくじでお目当てのフィギュアをGETするまで3万円近く投資したことあったよなーww
あのときの次女のセリフが
「このときのために私はバイトしてるんだからいいの!」と必死に自分に言い聞かせてたけど(笑)。
笑ったわー
誰でも人に言えないけど「好きなものは好き」という夢中になることってありますよね。
見てて共感できる部分もあるし、『トクサツガガガ』とにかく笑ったし笑えるドラマって元気になれるから好きだわ。
『トクサツガガガ』の原作を読んでないからわからないけど、小芝風花さん適役だなぁと思いました。
スポンサーリンク
『トクサツガガガ』の評判は?
今期ドラマほとんど1話見逃して見てないんだけどトクサツガガガだけ見ることにする。特オタ…気持ちがわかりみが深すぎる。
— 佐恵太⇔さーけー (@sasaki0409keita) 2019年1月21日
今日録画した #トクサツガガガ 観たよ!めっちゃ面白かったしドラマ限定架空ヒーローカッコイイ!ヒーロー良いよね!俺は沖縄之ご当地ヒーロー琉神マブヤーと牙狼が1番好き!
— 蜘蛛燬マコ🇹🇭 (@Lunette831) 2019年1月21日
鈴村「トクサツガガガが本当に面白かったので、映像化したときにはエマージェイソンやらせてください!って(帯に)書いておけば誰かの目にとまるだろうという邪心にあふれた…」
神谷「健一くん…それ以上はいけない!!」死ぬほど笑ったwwwwwwwww#トクサツガガガ
— どらどらーん (@150cmdaaa) 2019年1月19日
#トクサツガガガ 1話目見たけど、よかったなー。これ続けてみるわ。
— くつなりょうすけ (@ryosuke927) 2019年1月21日
高評価で面白いという意見多いようです。
NHK金曜22時という時間帯なので視聴率が気になりますが、子供たちが見ても面白いドラマだと思うので時間帯違ってたらもっと見る人多かったんじゃないかなぁと個人的に思います。
トクサツガガガ、良いドラマだわ pic.twitter.com/Xe8op8FikJ
— ジャック・チャン (@jack11daniels) 2019年1月21日
主演の小芝風花さんについてはコチラの記事に書いてます。
小芝風花のプロフィールや経歴について!フィギュアスケートの実力は?
さいごに
2019年1月18日(金)22時からNHKで放送されている小芝風花さん主演のドラマ『トクサツガガガ』がすごく面白くて、小芝風花さんがすごく可愛いです。
小芝風花さんのイメージがちょっと変わって、今まで以上にファンになるかもしれない!!というくらい面白いドラマです。
番組はNHK金曜22時からの放送ですが、火曜深夜1時30分から再放送もありますので、見逃した方は再放送を録画してみてくださいね。
【関連記事】
【トクサツガガガ】声優は誰?シシレオーはあの女優の弟?
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサーリンク