
人気急上昇のジャニーズ事務所期待のグループ『King&Prince(キンプリ)』のメンバーである永瀬廉さんですが、番組で話しているのを聞いていると関西弁ですよね。
関西のジャニーズといえば『関ジャニ』のイメージですが、そこまで強い関西弁でもないのですが、King&Prince(キンプリ)の永瀬廉さんは関西出身なのでしょうか?
永瀬廉さんの出身地や、最近ドラマでもみかけるので演技力についてもチェックしてみました。
スポンサーリンク
永瀬廉のプロフィール
4月1日発売の雑誌たちで、沢山の一般の方々にレンナガセが発見されますように…✨#永瀬廉#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/OuobYcTCbR
— aki* (@aki_npri) 2019年3月30日
King&Prince(キンプリ)には6人それぞれにメンバーカラーがあります。
※2019年3月執筆時点で、メンバーの岩橋玄樹さんは療養のため休業中です。
※年齢は2019年4月末時点で記載してます。
King&Prince(キンプリ)の永瀬廉さんは、メンバーカラーは漆黒です。
最初は“赤”だったのですが、現在は“漆黒”に変更されててます。
“漆黒”というと、高級な漆の品に使われている艶のある深い黒を思い出しますね。
とても高貴な色ですが、永瀬廉さんが高貴でなかなか手の届かないような存在というイメージなのでしょうね。
そんな永瀬廉さんのプロフィールをご紹介します。
永瀬廉さんは、2011年4月3日、12歳の時にジャニーズ事務所に入所します。
母親が履歴書を送りオーディションを受けたということで、アイドルになりたい気持ちはなかったものの、「ゲームを買ってあげるよ」のお母さんの言葉につられ、渋々ジャニーズのオーディションに参加したそうです。
それでも普通はなかなか合格はしないと思うのですが、すでに子供の頃から光るものがあったということなのでしょうね。
永瀬廉の出身校や通っている大学は?

永瀬廉さんは、2014年大阪学芸高等学校へ入学しました。
しかし、2016年4月に、日出高等学校普通科・スポーツ・芸術コースへ転校し、1年後無事卒業しています。
そして永瀬廉さんは、ジャニーズの仕事をする傍ら、偏差値60以上の明治大学へ進学されます。
現在、キンプリとして活躍されながら、明治大学の社会学部に在学中です。
なぜ明治大学にしたかと言うと、Sexy Zoneの中島健人さんに「俺と同じ大学にしろ」と声をかけられたからだそうです。
学部も中島健人さんと同じにしたそうで、仲がいいのですね。
関西弁なのはなぜ?

永瀬廉さんの出身地は、東京となっているのに、関西ジャニーズJr.出身というのはなぜなのか?関西弁の理由がそこにあることもわかりました。
永瀬廉さんは、幼少期お父さんの仕事の都合で、たびたび引っ越しを繰り返していたようです。
3歳で北海道、小学5年生の時に大阪に転校したそうです。
なので、高校も大阪高等学校なんですね。
成長期の多感な時期を過ごした関西弁が今でも体に染み付いているのですね。
そうは言っても、永瀬廉さんの関西弁はコテコテのキツイ関西弁ではなく、イントネーションが関西弁という柔らかい印象なんですね。
永瀬さんは、12歳で中学進学と同時にジャニーズ事務所に入所し、関西ジャニーズJr.としてスタートをきります。
2011年に活動を開始してすぐに、関西ジャニーズJr.内ユニットの「Aぇ少年」のメンバーになります。
そして「なにわ皇子」のメンバーとして活躍をはじめ、「まいど!ジャニー」にレギュラーとして出演を始めます。
キンプリの平野さんとも、この番組で共演を果たすことになります。
そして、2015年期間限定ユニットとして選抜され、みごとKing&Princeとしてデビューを果たすことになります。
ジャニーズとしても、大阪からの出発なので、関西弁を話してるんですね。
Mr.KINGに抜擢され、東京の活動が増えたため、高校最後に大阪から東京に転校してきたようです。
スポンサーリンク
永瀬廉さんの性格や特技について

関西からジャニーズのスタートを切った永瀬廉さんは、トーク力がすぐれMCなど積極的に挑戦しています。
落ち着きがあり、グループをまとめる知的なメンバーとして認知されています。
明治大学に行くほど勉強も得意で、平野さんの天然に適格なツッコミをする重要な役割でもあります。
また、さばさばしていて、はっきり思ってることを発言するため、キツイ人と誤解を受けてしまうこともあるようですが、本人は多少落ち込んだり注意されても、寝れば忘れられる前向きな性格なのだそうです。
素晴らしい性格で、大切なことですよね。
特技はサッカーとスキーです。
サッカーについては小学校3年生から5年生までフットサルをし、小学6年生から中学2年生まではサッカークラブに所属していたとのことでスポーツ万能でモテモテだったでしょうね。
“しょうれん”とコンビ名をつけられるほど、平野紫耀さんとは大の仲良しで有名です。
永瀬廉さんの演技力について

永瀬廉さんは、2019年映画「うちの執事が言うことには」で、何と初主演を務めることになりました。
ファンの間でも、祝福する声と演技力に対して、厳しい意見が飛び交っているようです。
永瀬廉さんは、2013年のドラマ「信長のシェフ」や映画「忍ジャニ参上!未来への戦い」にも出演しています。
ファンの間では「演技が下手すぎて可愛い」や「声が高すぎる」や「台詞を話すときに、不自然に口元がゆがむ」など、厳しい指摘が目立ちます。
4月20日土曜日22時から放送される日本テレビのドラマ「俺のスカートどこいった?」に生徒役で出演する永瀬廉さん。
キンプリとして活躍し、第2位にランクインしている永瀬さんの今後の演技力に期待が高まりますね。
さいごに
今回は『King&Prince(キンプリ)』のメンバーである永瀬廉さんの関西弁や演技力についてでした。
日本テレビのドラマ「俺のスカートどこいった?」や、映画「うちの執事が言うことには」と、俳優としても活躍が期待される永瀬廉さん。
頑張って欲しいですね。
スポンサーリンク